ささふくじんじゃ 楽楽福神社 伯耆溝口駅の東にそびえる鬼住山[きずみやま]に住む鬼を退治した孝霊天皇を祭る神社。田んぼの中にひっそりとたたずむ社だが、西伯郡を代表する古い神社だ。珍しい名前は、かつて拝殿の屋根が笹の葉葺きであったからとも、盛んに行われた製鉄に由来する「砂鉄吹く」からともいわれる。 住所:鳥取県伯耆町宮原 電話番号: 営業時間:オススメの時間: 定休日: 料金:境内自由 カテゴリー:社寺・教会 駐車所:なし